角島周辺
里野菜どっとこむから北へ15分。自動車のコマーシャルでも有名な角島大橋を渡ると、そこは美しい日本海に囲まれた角島です。
道の駅 北浦街道 ほうほく2012年3月に新たにオープンしました。 最近はこちらにも野菜を出荷しています。ぜひお立ち寄りください。
道の駅 北浦海道 ほうほく道の駅 北浦海道 ほうほく
土井ヶ浜周辺
弥生時代の埋葬跡である土井ヶ浜遺跡で有名な土井ヶ浜。弥生人も見ていた美しい海に沈む夕日をみながら、太古のロマンに思いを馳せてみませんか?
近隣の温泉
里野菜どっとこむから車でわずか3分、地下1,000メートルから湧き出るロマンのいで湯・滝部温泉に、俳人・種田山頭火も愛した下関の奥座敷・川棚温泉、そして泉質は西日本一とも言われる名湯・一の俣温泉。
いずれも日帰り入浴可能です。
レジャースポット
豊かな自然を生かしたレジャースポットで、のんびり過ごしてみませんか?
一の俣温泉の近く、特産物の販売や食堂に、野菜・果物の収穫体験もできます。
右の写真はシバザクラです。
寺社仏閣
附野薬師 東山寺
日本三大薬師の一つとされる附野薬師は、角島大橋の本州側からすぐのところにあります。弘法大使が航海の安全を祈願して建立したといわれており、本尊も弘法大使の作と伝えられています。航海の安全や、眼の病気にご利益があるといわれています。
例年5月初旬には附野薬師祭春の大祭が行われ、沢山の参拝者で賑わっています。
恩徳寺の結びイブキ
全国銘木百選にも選ばれた恩徳寺の結びイブキは、国の天然記念物に指定されており、枝がぐるぐるに結ばれたような形状をした不思議な木です。
|
|